女装 パンスト タイツ

「恥」を認めて楽しい女装ライフを送ろう!恥じらいとの向き合い方について☆



こんにちは☆アッキーです(#^^#)♪

自分の人生において、「恥ずかしい」と思う感情は誰にでもあるものです。

特に女装を楽しんでいらっしゃる方、これから女装を始めたいという方にとって、「恥」と向き合う話は必須となるでしょう。

恥の感情とうまく向き合うことができれば、自分らしくお気楽な人生を送れるようになります。今回は、筆者のアッキーさんが実践している「恥との向き合い方」についてお伝えいたします。


アッキー

今回は少し長めのお話になります。目次をご活用くださいませ☆


恥は理想と現実の自分のギャップ差



「恥をかきたくない」という思いは、誰にでもあるものです。なぜなら、人前で恥をかくことで「他人から変に思われたり、バカにされたり、嫌われたりするかもしれない」というリスクがあるからです。

恥という感情は、理想の自分と現実の自分とのギャップ差から生まれます。

例えば「頭がいい人と思われたい」という理想の自分像を持っているけど、現実の自分は「頭の良くない自分」がいる。そうなると、他人にそれをバレるのが恥ずかしくて、つい「できるふり」をしたり、人前で失敗するのを恐れ「何にも発言できない・何も行動できない」という行動をとったりするわけです。

【本当はできない自分を隠し、自分を大きく見せたり、ウソをついたり、難しい専門用語ばかりを使うのもこれにあてはまります】





アッキー

これは自分の本心(理想像)に「認められたい・尊敬されたい」という思いがあり、つまり「今の自分は認められていない・尊敬されていない」という自己否定の思い込みがあるのです。

こういった思い込みが強くなると、本音を言えない偽りの自分になったり、他人から評価される自分だけを公開したり、逆にできない他人を見下したり、恥をかく人をバカにするような行動をとったりするのです。





【SNSの話ではセレブ自慢が代表。他にも大幅にアプリ加工したキラキラ写真ばかりをアップしている人などはこれに該当していることが多い】




本当にデキる人は恥を受け入れている





本当にデキる人は、自分の恥を素直に受け入れ、恥を公の場でさらけ出しています。

たとえば自分の弱い部分や、世間一般的に「恥ずかしい」と思われることを、人前でさらっと口に出したり、失敗談を語ったりすることが、これに当てはまります。



【本当にデキる人は他人から「尊敬されたい・認められたい」という思いがないため、自分の恥ずかしい話や失敗談を素直に語ることができ、場を盛り上げたり和ませることができる】



職場の上司が「昨日、奥さんに怒られちゃったよ。トホホ…(;^ω^)」という話を聞くと、場が和みますよね。

こういった話がまさにそうで、本当にデキる人は、自分の日常で起こる恥ずかしいことや、自分の弱みもサラッと話せてしまうものなのです。

そしてそういった人ほど、他人から逆に尊敬されたり、親しみを持たれたりするのです。





江頭2:50さん、複数の仕事をキャンセル 休養?(No.40) | 大阪のレンタカー|テラニシモータース

【アッキーさんの大好きな江頭2:50さん。自分をよく見せようとせず、自分の恥を受け入れ、素の自分を公開しています。一時期はやりすぎてテレビ業界から追放されたこともありましたが、現在では大物ユーチューバーとして活躍し、たくさんの方から親しまれています】





恥とうまく向き合うには?


恥とうまく向き合う方法はいくつかありますが、アッキーさんが日常に取り入れて実践しているおすすめの方法をお伝えいたします。(初心者は④と後述する「恥をかかせてくる人」から距離を置くことをおすすめします)


【①現状の自分を素直に認め受け入れる】

30代女性はモテる?モテない?魅力的な30代になるには|feely(フィーリー)


今現在の自分を理想の自分と比べず、「今の自分でいいんだ」と素直に受け入れること。

例えば人前で話した経験がほとんどない人が、「スピーチでうまく話そう(理想の自分)」と思っても、それは逆効果になります。やったことのないことは、誰しもが初心者であり仕方のないこと。できなくて当然なのです。

うまくやろうとせず、自分をうまく見せようとせず、そのままの自分(できない自分)で精一杯表現することで、恥の感情は自然と薄れていき、結果的によい話になることも多くなります。

アッキー

わたしの女装初期の頃や、YouTube動画デビュー初期&ライブ初期の頃は、自分をよく見せようと「うまく話そう・良く見せよう」としていた時期がありました。(全て逆効果でますます悪くなっていった)

現状の自分を素直に受け入れて公開することで、恥じらいやプライドも薄れていき、自分の本心で楽に生きることが出来ます。

今現在の自分を素直に受け入れる、おすすめの最も効果的なアクションは「サレンダー(降伏すること)」です。




【②まずは一歩を踏み出す】

新しいことに挑戦する勇気がない|一歩踏み出す時に大切な3つのこと | 心がおだやかになる読み物


恥を受け入れるには一歩を踏み出すこと。つまり「まずはやってみること」が大きなカギになります。

やったことのないことは、誰しもが不安に感じ、「やってもどうせ無理だろうな…」という思い込みから、結局何一つ行動できず終わってしまう傾向にあります。

怖いですが、はじめの一歩を踏み出すことができれば、そこに結果が必ず付いてきます。そして「うまくいった・うまくいかなかった」に囚われず、結果を分析し改善していくことで、恥は自然と薄れていきます。

アッキー

「案ずるより生むが易し」ということわざがありますが、これがまさにそうです。

あれこれ考えるよりも、まずは実際に一歩を踏み出し行動することで、必ず何かを生み出すことができるのです。

そして成功体験を積み重ねることで、自信が高まり、自己肯定感も高まり、恥じらいもいつの間にか薄れていきます。

そう、自分の恥を受け入れている人ほど、様々なことに挑戦し、学びよりもまず先に行動する傾向にあるのです。




【③長期目線で考える】

人生には挑戦が必要!後悔しないためには挑戦あるのみ


人前で大きな恥をかいたとしても、他人から大きく笑われたとしても、それがずっと続くわけではありません。

自分が恥をかいた分だけ成長し、のちに必ず認められていきます。「聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥」ということわざ通り、長期目線で考えれば、それは大きな糧となるのです。

恥をかくことは、幸せな人生への通過点に過ぎない。つまり「恥をかけない人に幸せな人生は一生やってこない」ということでもあるのです。

アッキー

長期目線とは、3年先・5年先・10年先のこと。

3年先・5年先・10年先に成長した自分がいるなら、それは恥をかいた立派な証拠でもあるのです。

これを確かめる方法として、「今から3年前・5年前・10年前の自分を恥ずかしいと思えるか?」という自分への質問があります。「恥ずかしい…!」という思いが強いほど、恥をかいている証拠!!



【④恥を受け入れている人と付き合う】

友人関係で大切にすべき3つのことは、恋愛にもつながっている。 | TABI LABO


自分の中の恥をごまかさず向き合うには、「恥を受け入れている人」と積極的に付き合うのも非常に有効な行動になります。

自分の恥を受け入れている人は、自分の恥ずかしい部分を他人にサラッと言えたり、公開しています。こういった人と話していると安心感を感じ、同時に自分自身も「わたしもこういった恥ずかしい思いがあるんですよね」と心の奥底をサラッと話せて、余計なプライドやごまかしも薄れていくものです。

自分の恥を受け入れている人は、以下のような特徴があります。


・自分の失敗談を語る
・プライベートでの恥ずかしい話をする
・他人の失敗やミスをフォローする
・「分かりません」と素直に言える
・相手を尊重する(相手を立てる)
・他人の良いところを褒める
・他人の夢や目標を応援する
・様々なことに挑戦している
・誰とでも平等に接する

アッキー

このような人がたくさん周りにいる環境に身を置けば、いやでも自分の恥を受け入れて公開することになるでしょう。そして本音で楽に生きやすくなります。

これは別の言い方で例えると「飾らない素の自分で生きている人」というお話でもあるのです。



恥をかかせてくる人からは素直に離れよう



ここまでは自分の恥を受け入れ認めることをお伝えしましたが、それは「自分自身」の話。

多くの人は、「他人から恥をかかされた」という嫌な経験をされていることでしょう。恥をかかせてくる人というのは、「自分自身に何の罪もないのに、非もないのに、罪悪感や無価値感を与えてくる人」です。

こういった人はこちらに対し勝手な理想像を抱き、それ通りに動かないと人格否定をして「自分が悪いんだ」と思わせるケースが多く見られ、これは「ハラスメント」と同じ行為でもあるのです。

DV=身体的暴力」と思う人は絶対知るべき事実 | 家庭 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース

【恥をかかせてくる人は、罪の意識・無価値感・劣等感を言葉で植え付けてくる。家庭内暴力(DV)やパワハラなどがまさにこの代表的な例】





恥をかかせてくる人の例として、以下のような行動が挙げられます。


・マウントしてくる
・ダメ出しばかりする
・ミスや失敗を咎める&責める
・人格を否定してくる
・常識や価値観を押し付けてくる
・自慢発言(SNS含む)
・DVや不倫行為
・パワハラ/セクハラ
・他人の夢や目標をバカにする
・「男(女)らしくない」
・「男(女)のくせに」
・「これくらいもできないのか」
・「どうしてできないのか」
・「お前が悪い」
・「役立たず」
・「~しないと将来恥ずかしい思いをするよ」



【恥をかかせてくる人の共通点として、こちらを尊重しないケースが多くみられる。過去にこういった人との関りが多かった人ほど、自分の人生を狂わせられることになります】




アッキー

恥をかかせてくる人の心理は、「自分の方があなたより上なんだ」「私の方が認められるべきなんだ」という思いが心の底に強くあります。

そして恥をかかせてくる人もまた、「過去に他人から恥をかかせられた」という傾向にあります。

自分に恥をかかせてくる他人は、自分自身の問題ではなく他者の問題であり、コントロールができないお話。こういった人からはできるだけ距離を置き、極力関わらないようにすることを強くおすすめします。




また、以下のような人も、「無意識に恥をかかせてくる」傾向にあります。これには「劣等感」が大きく関係しています。

できるだけ距離をとるようにすることをおすすめします。


・人前では良い顔をする
・自慢話が多い(特にSNS)
・学びばかりで行動していない
・失敗経験がほとんどない
・言い訳ばかりする


【筆者のアッキーさんは学生時代から自衛隊時代(特に!)、女装ライフ、そして現在のユーチューバーになるまで、それ以降もこのような人に何度も苦しめられました。現在では「辛かったね。苦しかったね。あなたは何も悪くなかったんだよ」と毎日自分に寄り添い癒しています】





アッキー

恥をかかせてくる人から距離を取り、逆に恥を受け入れている人と繋がることで、自分の恥と自然と向き合うことができ、素の自分で楽に生きられるようになります。

これは人間関係のお話でもあり、仕事やプライベート含め、全て自分自身に選択権があるということを忘れないようにしたいですネ☆




江頭2:50さんからの大切なメッセージ

江頭2:50 ボールチェーンマスコット」7月4日発売! 「がっペムカつく」など7ポーズが復活 - HOBBY Watch


こういったお話からも、筆者のアッキーさんは自分の恥を受け入れつつ、恥と向き合っている人との関係を築き、同時に恥をかかせてくる人・自分の恥を受け入れようとしない人からは、徹底的に距離をとりました。

結果、人生がようやく良い方向に好転し始めたのです。

また、アッキーさんの大好きな江頭2:50さんが、先日に都内で行われた代々木アニメーション学院の2022年度入学式にサプライズ登場。新入生700人に対し、とても素晴らしいメッセージを伝えられました。

このお話には、筆者のアッキーさんも久しぶりに感動し、ウルッときてしまいました。↓




わたしも、江頭さんやこのブログを読んでくださる読者さん、YouTube動画視聴者さんに負けないよう、自分の恥を恐れず、これからもAG活動を楽しく続けていきます☆

【エガちゃんポーズ!】





記事を最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました☆




「この記事が良かった」「ためになった」と思われたら、こちらをポチっとしていただけるととても嬉しいです☆(^_-)-☆↓

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ
にほんブログ村




>アッキーさんの応援について☆

アッキーさんの応援について☆

各記事にあるリンク(Amazon・楽天等)から商品を購入したり、アッキーさんのおすすめ商品を購入すると、自動的にアッキーさんを支援することができます。今後の活動の大きな励みになりますので、応援をよろしくお願いいたします☆

PAGE TOP