女装 パンスト タイツ
CATEGORY

心と身体の健康

  • 2022年2月10日
  • 2022年6月12日

優しい女装さんが不幸になる行動10選!悪習慣を見直して幸せな女装ライフを送ろう☆

※今回のお話は、筆者のアッキーさんがこれまでにやらかした失敗や、不幸な経験をもとに作成しています。 アッキーさんは女装歴5年目、またHSP体質でもあります。 女装を楽しんでいらっしゃる心優しい方は、今後の女装ライフに当てはめて参考にしていただけたら幸いです☆ ①夜更かしをする これは以前からの記事で […]

  • 2022年1月12日
  • 2022年1月13日

自分の感情と向き合おう☆

こんにちは☆アッキーです(#^^#)♪ 年明けから早10日が過ぎましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? アッキーさんは、仕事始めにブログや動画の整理をしつつ、その後は自分とじっくり向き合う時間を設け、ここ10年間の間に感じたこと、いわゆる「感情ノート」を書いていました。 昨年の年度末にも自分とじ […]

  • 2021年12月30日
  • 2022年4月26日

女装アッキーさんが2021年に手放してよかったこと☆

今回は、アッキーさんが2021年に手放したもの、やめてよかったことをいくつかお伝えします。 気持ちを切り替えて新たな人生をスタートさせたい方、今現在の人生がうまくいっておらず、良い方向に好転させたいと思っている方は、参考にしていただけると幸いです。 不要なものを処分した 一年以上も使っていないものは […]

  • 2021年11月10日
  • 2022年3月8日

性欲を高める行動とは?男性ホルモンを刺激してAGをさらに楽しもう☆

※今回の記事はもともと性欲を満たしているAGさんに「性欲を高める基本的な行動」を加えることで、さらに性欲をアップして自分を満たそうというものです。 特に性欲の高いコッソリ女装さんには、ぴったりの内容ですヨ☆ テストステロンを増やそう 性欲を高めるには、男性ホルモンを増やすことがカギになります。そして […]

  • 2021年10月17日
  • 2022年4月2日

女装さんにおすすめの賃貸物件とは?静かに一人暮らしをしたい女装さんやHSP体質の方は必見ですヨ☆

※今回の記事は1人暮らしで静かに過ごしたい女装さんのみならず、以下のような方にピッタリのお話となっております。「女装」の部分を別の言葉(HSPなど)に置き換えてお読みください☆ ・静かな場所で女装したい・自分の世界に入り込みたい(女装・映画・ゲーム・読書・瞑想・自慰行為など)・HSP体質(人一倍繊細 […]

  • 2021年7月9日
  • 2022年5月14日

願い事を叶える方法とは?自分の願望を現実化しよう☆

※お急ぎの方は目次の【まとめ】へ、願い事への一歩が踏み出せないというかたは【最後に…】へお進みください☆ 願いを叶えるため最も大切なこと まず、大前提となりますが、願いを叶えるための絶対条件でもあり、今回のお話の結論にもなります。 「願いを叶えるには行動すること」 これはよくよく考えてみ […]

  • 2021年6月17日
  • 2022年6月26日

【女装・暑さ対策】梅雨時期に最も大切なこととは?梅雨時期を快適に過ごすための便利なグッズも紹介!

梅雨時期に最も大切なのは… 毎年訪れる梅雨時期。この季節は湿った空気&雨がつきもので、ジメジメ・ベタベタした不快感を感じます。 この話に大きく関係していること、そして今回のお話の結論にもなりますが、梅雨時期に最も大切なのは「湿度」です。 梅雨時期は全国的に湿度が大きく上がり、WBGT指数 […]

  • 2021年6月6日
  • 2021年6月17日

女装さんにおすすめの食べ物&健康食品とは?自分の身体を整えよう☆「危険な食べ方チェック表」もありますヨ。

健康にいい食品&悪い食品 今回のお話の結論からお伝えすると、「健康的な日本食」が健康に良く、塩分・砂糖・食品添加物が大量に含まれているもの(ファーストフードや菓子パンなど)が健康に悪い食べ物です。 医学的にも身体によい・悪いとされている食品は、以下のものです。 【身体によい食べ物】 ・魚・野菜・果物 […]

  • 2021年6月2日
  • 2021年11月22日

自分と他人を比べないこと!外見を気にしてしまう女装さんへ…今の自分を受け入れて幸せな人生を送ろう☆「他者比較チェック表」もありますヨ☆

自分を他人と比べるのはなぜ? ・人生がとてもうまくいっている人・様々な能力が高い人(できる人)・容姿端麗な人・お金持ちの人 このような人を見て、つい今の自分を否定したり、落ち込んだり、羨ましいと思ったことは、誰しもが一度は経験をしていることでしょう。 実は、私たち人間という生物は、他人と比べたがる生 […]

  • 2021年5月30日
  • 2021年7月5日

「本当はしなくていいこと」を手放して楽に生きよう☆それは本当にしなければならないこと?「しないことリスト」を作成してみよう☆

「本当はしなくていいこと」に追われる理由 わたしたちは、いつの間にか無意識に「しなければならないこと」に追われていたり、それがいつの間にか習慣になっていることが見受けられます。 でも、それは果たして本当に「しなければならないこと」なのでしょうか?これは別の視点から見ると、「本当はしなくていいこと」と […]

>アッキーさんの応援について☆

アッキーさんの応援について☆

各記事にあるリンク(Amazon・楽天等)から商品を購入したり、アッキーさんのおすすめ商品を購入すると、自動的にアッキーさんを支援することができます。今後の活動の大きな励みになりますので、応援をよろしくお願いいたします☆

PAGE TOP